「Kindleストア:【半額】春のプログラミング入門書フェア」からオススメ本をチョイス

本ブログで利用しているブログシステムのWordPressがバージョンアップしました。

それに合わせていくつか不具合が出たので修正し、それじゃあついでにと前々から取り掛かろうと思っていたブログの高速化に着手。
ある程度満足がいくレベルにチューニングできました。

しかし、ブログをいくら弄ったところで私がブログを更新しなきゃ意味ないなあと思いwebでネタを漁る。

ありました。

Kindleストア : 【半額】春のプログラミング入門書フェア(4/28まで)

Kindleストアでの購入冊数が既に600冊を超え、Kindle沼にそれなりに浸かっている自覚がある私ですが、そういえばKindleネタで記事を書いたことがないなあと。
そこで「プログラミング入門書」という扱いやすいセールをやってるということで、その中から私が読了済み、または興味のある書籍を紹介いたします。


スッキリわかるJava入門 第2版

スッキリわかるJava入門 第2版
インプレス (2014-08-12)
売り上げランキング: 58

プログラミング完全初心者向け。

三人の登場人物がゲーム制作を通してJavaの基礎を学んでいくという体の入門書。
プログラミング初心者が初めて「オブジェクト指向」に取り組むには最適の一冊かと思います。


Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作

Unity5入門 最新開発環境による簡単3D&2Dゲーム制作
SBクリエイティブ (2015-07-29)
売り上げランキング: 47

Unityによるゲーム制作入門書。

実は現在私が読んでいる一冊です。
購入したのは今回のセール前だがな! チクショー!

この通称「ヒヨコ本」ではあまりスクリプト(JavaScript)には深く入り込ません。
まずはゲーム制作初心者がUnityというゲームエンジンを通してどんなことができるのかを、挫折しないように極めて丁寧に解説することに徹しています。


Code Complete 第2版

Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して
日経BP社 (2014-04-02)
売り上げランキング: 6
Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して
日経BP社 (2014-04-02)
売り上げランキング: 9

プログラマ必読の一冊。

設計がきちんと出来ていてもいざコーディングをしていて手が止まってしまうのは、「高品質なコード」がどんなものかを知らないから。
この本では言語を選ばず、多種多様な観点から「高品質なコード」の指標となるアイデアが掲載されています。

上・下巻あることから分かる通り大ボリュームなので読むのは大変。好きな章からのつまみ読みでも構いませんが、一度は通して読むべき。


オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版

オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版
日経BP社 (2014-03-05)
売り上げランキング: 31

「オブジェクト指向」初心者を脱出したいなら必読の一冊。

ぶっちゃけ「オブジェクト指向」をwebから学ぼうとしてもだいたい徒労に終わります。
それは「オブジェクト指向」というどこか哲学的な響きを持つ文字列に惑わされて適当な言説をのたまう人がまだまだ多いから。

本書では「How」(どのように作るのか)ではなく「Why」(なぜ作るのか)というアプローチで、プログラミングの歴史から「オブジェクト指向」がどうして登場したのかという点から丁寧に解説しています。


ゲームエンジン・アーキテクチャ 第2版

ゲームエンジン・アーキテクチャ 第2版
SBクリエイティブ (2015-07-09)
売り上げランキング: 27

私が今回購入した一冊。

もちろんまだ目を通していないけれど、「入門書」にカテゴライズされるような本ではなさそうな気がしています……。

Share & Bookmark

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です